2023年11月18日

娘の死後, 娘を誇りに思って生きていく父の覚悟(鳥取西館新田藩 第五代藩主池田定常(松平冠山)公の十六女・露姫の死と父のtrauerarbeit)

これまで鳥取西館新田藩 第五代藩主池田定常(松平冠山)公の
十六女・露姫について取り上げてきました。
今日は第8回目です。

数え年6歳で痘瘡(天然痘)によって命を奪われた露姫の死は
全国に広く知られることとなり
大きな反響を巻き起こしました。
そして当時1,600名もの人々が
露姫の死を惜しみ詩歌、和歌、詩文、絵画、手紙等を
冠山公の元へ送ってきたのです。

それらはすべて全30巻の巻子として表装され
文政年間に浅草寺に奉納されました。
平成31年、台東区指定区民文化財としても
認定されています。

デジタル社会とは全く程遠かった200年前の我が国で
これほど多くの人々が一人の幼女の死を惜しみ、行動を起こし、
その証が今も現存するという事実は
恐らく国内・海外に置いて類を見ないと思います。

そしてこの巻子の制作は死別後の冠山公の人生に
大きな力を与えることになりました。



大切な人と死別した後、
苦しい状況からどうにか自分自身を取り戻そうとする様子を
オーストリアの精神科医ジークムント・フロイトは
ドイツ語で「trauerarbeit」と表現しました。
冠山公の取り組みは
まさにこのtrauerarbeitであったと思います。


詳しくはこちらに書きました。

Lana-Peaceエッセイ
「悲しみで心の中がふさがった時」
娘の死後, 娘を誇りに思って生きていく父の覚悟
https://www.lana-peace.com/2/2-1-068.html
https://www.lana-peace.com/2/index.html

2023年11月17日

バラ「アイズ・フォー・ユー」「アンブリッジ・ローズ」「オドゥール・ダムール」「ガーデン・オブ・ローゼズ」

今日はいろいろなバラのご紹介。

「アイズ・フォー・ユー」
「アンブリッジ・ローズ」
「オドゥール・ダムール」
「ガーデン・オブ・ローゼズ」です。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」
ばら「あいず・ふぉー・ゆー」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/bara-hikarigaoka231004.html
ばら「あんぶりっじ・ろーず」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/bara-hikarigaoka231005.html
ばら「おどぅーる・だむーる」
ばら「がーでん・おぶ・ろーぜず」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/bara-hikarigaoka231006.html
https://www.keiko-cafe.com

2023年11月16日

バラの枝でひなたぼっこしていた「赤とんぼ」

今日はバラの枝でひなたぼっこしていた「赤とんぼ」のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」
ばらのえだでひなたぼっこしていた「あかとんぼ」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-471.html
https://www.keiko-cafe.com

2023年11月15日

サンシュユ

今日は「サンシュユ」のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」
さんしゅゆ(はな 1・2)
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-1065.html
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-1066.html
https://www.keiko-cafe.com

2023年11月14日

バラ「アイ・オブ・ザ・タイガー」の蜜を吸っていた蜂

今日はバラ「アイ・オブ・ザ・タイガー」の蜜を吸っていた蜂のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」
ばら「あい・おぶ・ざ・たいがー」のみつをすっていた「はち」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-470.html
https://www.keiko-cafe.com

2023年11月13日

「ダイヤーズカモミール」「タイマツバナ」「タチアオイ」「ダリア」

今日はいろいろなお花ののご紹介。

「ダイヤーズカモミール」
「タイマツバナ」
「タチアオイ」
「ダリア」です。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」
だいやーずかもみーる
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/d-chamomile-230501.html
たいまつばな(しろ)
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/taimatsubana-230701.html
たちあおい
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/tachiaoi-230501.html
だりあ
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/dahlia-220901.html
https://www.keiko-cafe.com

2023年11月10日

コリウスのお花の蜜を吸っていた「ホシホウジャク」

今日はコリウスのお花の蜜を吸っていた「ホシホウジャク」のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」
こりうすのおはなのみつをすっていた「ほしほうじゃく」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-468.html
https://www.keiko-cafe.com

2023年11月09日

バラ「アイスバーグ」「グラシアール」「かおりかざり」「グレーテル」「アプリコット・キャンディ」「ジャスト・ジョーイ」

今日はいろいろなバラのご紹介。

「アイスバーグ」
「グラシアール」
「かおりかざり」
「グレーテル」
「アプリコット・キャンディ」
「ジャスト・ジョーイ」です。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」
ばら「あいすばーぐ」「ぐらしあーる」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/bara-hikarigaoka231001.html
「かおりかざり」「ぐれーてる」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/bara-hikarigaoka231002.html
「あぷりこっと・きゃんでぃ」「じゃすと・じょーい」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/bara-hikarigaoka231003.html
https://www.keiko-cafe.com

2023年11月08日

公園で一休み中の「テングチョウ」

今日は公園で一休み中の「テングチョウ」のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」
こうえんでひとやすみちゅうの「てんぐちょう」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-469.html
https://www.keiko-cafe.com

2023年11月07日

「バイカウツギ「ベル・エトワール」」「ハゴロモジャスミン」

今日は「バイカウツギ「ベル・エトワール」」と
「ハゴロモジャスミン」のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」
ばいかうつぎ「べる・えとわーる」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-1063.html
はごろもじゃすみん
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-1064.html
https://www.keiko-cafe.com