2014年05月04日

アンデルセン公園(千葉県船橋市)

先日、千葉県船橋市のアンデルセン公園に行ってきました。
船橋市は童話作家アンデルセンの生誕の地であるデンマークの
オーデンセ市と、船橋市が姉妹都市だということで、
協力を得てこの公園ができたのだそうです。

当日は遠足の幼稚園児や小学生が多数訪れていました。
とてもよく整備されている公園なので、小さな子どもでも安心です。
小さな赤ちゃん連れのベビーカーの方や車椅子、
高齢者の方もかなり多くいらっしゃいました。
公園は大変広い敷地で、いくつかのエリアに分けられているのですが、
全体的にお花がとてもきれいに手入れされていて、お手洗いや休憩所、
授乳室なども整えられています。
お散歩、水遊び、アスレチック、動物とのふれあい、お庭の観賞、森林浴…
いろんな楽しみ方ができます。
風車があったり、デンマークの古い農家が再現されたり、
池のパン屋さんの屋根には草が生えていたり。
デンマーク輸入の生地のパンがあったり。
ちょっとした異国情緒も楽しめます。

静かにのんびり緑の中の散策を楽しみたい方には、
藤とかきつばたが咲く、棚田のエリアがお勧めです。
田んぼの上方は自然のそのままの地形を活かして散策路が作られているので、
森林浴を味わうことができます。

子どもだけでなく、大人も良い時間が過ごせる場所だと思います。

詳しくはこちらに書きました。
充電できる癒しの場所
「大人も子どもいろんな楽しみ方 アンデルセン公園」
http://www.lana-peace.com/3/3-2-017.html
posted by Lana-Peace at 22:52| 自分で作る心と体 森林浴とお散歩