死後の生について、いつも思い出すエピソードがあります。
生きていたらそのお子さんは今日で10歳です。
病気で赤ちゃんの時に亡くなったけれども
当時、そのお子さんのお姉ちゃんから
教えてもらった話が、私の一生の宝物です。
死後の生って本当にあるんだなと思いました。
私はずっとそのお姉ちゃんの話を信じてきたし、
そのお話が心の礎になってきました。
こちらに以前取り上げたお話です。
http://lana-peace.sblo.jp/article/179480886.html
http://www.lana-peace.com/2/2-3-067.html
赤ちゃんは亡くなった後、
他の亡くなったこどもたちと一緒に
天国で楽しく、そして守られて過ごしているし
時には現世の家族を心配になって去り難くて
何度もちょこちょこのぞきに来るのだと。
そして心配だけでなく、
現世の家族と一緒に楽しい時間も過ごしているし。
あなたのお姉ちゃんを通して教えてもらったそのお話
お子さんを亡くした親御さんやご家族に
お目にかかる時、お伝えしています。
自分が確認できない話は信じない、
と言う方もいらっしゃるけれど
世の中で死後の生ほど、
確認が難しいことはなかなかないかもしれません。
だって私たちはまだ誰も死んでいないのだから。
それでもそういう方たちに一つ
私が確信をもってお伝えできることは
お子さんの死後、
お子さんとの何かあたたかい心の繋がりを
感じ続けていられるきっかけを得る、
それはあなたのこれからの人生に
あたたかみをもたらしてくれるということです。
彼女にお伝えしたいなあ。
10歳のお誕生日おめでとう!
あなたは現世の肉体年齢を終えてからも
ずっと、この世の中で大切なお役目を
果たしてくれているよ。
そしてあなたが天国に行った時、
先に天国の住人になっていた病気のこどもたちが
あなたを寂しくないようにと応援してくれていたけれども
今はあなたが、きっとそのお役目を
しっかり天国で果たしているのだろうと思います。
10歳のお誕生日おめでとう!
これからもご両親とお姉ちゃんのこと
守ってあげてください。
【こどもに先立たれた家族のために 魂・霊と命, 死後の生の最新記事】
- 切なる思いを括り猿に託してー 紙袋の裏の..
- 時空を超えて娘の真心と繋がるためにー鳥取..
- 伝えたかった感謝と思慕の念 ―鳥取西館新..
- 死者を守り、癒す人形の世界〜ソウル 「コ..
- ご縁のある人々によって守られるこどもたち..
- 大いなる存在によって守られるこどもたち
- こどもの臨死体験
- 親を案じ、迎えに来るこどもたち ―奥野滋..
- 姉と楽しく遊び、父母をいつも見守っている..
- 分かり合えなかった兄からの贈り物 ―― ..
- 小さな灯の遺す大きな足跡
- この世の命は短くとも
- 思いが届かないもどかしさ
- 水の中で光と共に ―『青い鳥』作者メーテ..
- 「かみさまとのやくそく〜胎内記憶を語る子..
- 「忘れなかった約束〜10年後の手紙〜」
- 木と色と形に込められた思い(ソウル 木人..
- ぼくは元気だよ〜亡くなったこどもから親へ..
- 成長しながらあなたを見守り続ける優しい眼..
- 独り言の届く先(門田家尉子『吾子よ、永遠..