点字ブロックマンホールをご紹介しましたが
東京 府中市の交通量の多い都道145線沿いにもありました。
一つのマンホールの中に
隆起したストライプ模様と丸い模様。
こちらストライプは誘導ブロックで
丸いブロックは警告ブロックなのだそうです。
西国分寺駅から史跡通りを南下して
右折したあたりに交通量の多い
都道145線に出てくるのですが
その泉町3の信号下にありました。
陸橋みたいになったり、
二股の線が合流したり
ちょっと複雑になっているこの辺りの道路
マンホールにもしっかりつけてある
警告ブロックは本当に大切なお役目と思います。
【アート / 歴史 美しいマンホールの最新記事】
- 色付きの石のマンホール(東京・光が丘公園..
- メタセコイアが美しく彩る菱形模様 東京熱..
- 勇敢な消防士さんが頼もしい消火栓(東京 ..
- ツツジのマンホール(東京・東村山市)
- 村山貯水池のマンホール(東京・東村山市)..
- ケヤキとサザンカとオナガの側溝蓋(東京・..
- ケヤキのマンホール(東京・清瀬市)
- サツキのマンホール(単色・カラー)(東京..
- 山吹色と水色の縁がきれいなイチョウのマン..
- ヒバリのマンホールと鳥のガードパイプ(東..
- ケヤキのマンホール(東京・府中市)
- ウルトラマン 怪獣と宇宙人のマンホール(..
- ウルトラマンとウルトラセブンのマンホール..
- 風神雷神図屏風の「雷神」みたいなマンホー..
- 災害用トイレのマンホール(東京・光が丘公..
- 消防士さんの真剣な表情がとっても凛々しい..
- はしご車がかっこいい消火栓(埼玉県・和光..
- イチョウとサツキのマンホール(埼玉・和光..
- サギソウの側溝蓋(東京・世田谷)
- 桜とイチョウとユリカモメのマンホール(東..