春は桜がとってもきれいです。
閑静な住宅街の間を通り抜けるように仙川が流れます。
人通りが少ないので、静かな時間が嬉しい落ち着く場所。



遊歩道の防護柵はカモのデザインもありますが

川沿いにある東宝スタジオがあるためか
映画由来のデザインや

ゴジラのデザインも。


アオサギも川面を流れる桜の花びらを堪能中。

都会の中で息づく野生の命たち。
東京で?と驚く嬉しいひと時。
【アート / 歴史 街の中の最新記事】
- 水車とソメイヨシノとツツジの欄干(東京・..
- 4本の腕でこどもを守ってくれる「けやき」..
- 小鳥が賑やかな横断歩道(東京・練馬)
- 昔にタイムスリップできそうな道(東京・練..
- 夜の安全を見守るハト 旧赤塚街道(東京・..
- こぶしとつつじの歩道橋と富士山(東京・練..
- イチョウの葉っぱの模様のガードパイプ(東..
- 史跡通りの趣ある椅子(東京・国分寺市)
- 駅の中もあちこちウルトラマン(東京 小田..
- ウルトラマンが空から守る交通安全(夕暮れ..
- ウルトラマンが空から守る交通安全 (昼)..
- 台湾・台北 松山空港「陽明山の春日のカラ..
- 異国で見る日本人の活躍(台湾のバス広告 ..
- グレーの濃淡のアンパンマン
- 2019年冬の表参道のイルミネーション
- 大正時代の螺旋杭(横浜・大桟橋)
- ヒートアイランド対策の道路とエコな街路灯..
- とっても素敵な京成電鉄本線「博物館動物園..
- 上野公園 ソメイヨシノ基準木の冬の様子
- 2018年冬の表参道のイルミネーション