2021年04月11日

サギソウの側溝蓋(東京・世田谷)

東京都世田谷区の側溝蓋
区の花「サギソウ」をアレンジした美しい蓋。

大きな一輪のサギソウの斜め上に一輪のサギソウがあるデザインと
IMG_20210401_175825.jpg

二輪のサギソウがシンメトリーに配置されているニ種類の側溝蓋がありました。
IMG_20210401_081721.jpg
風に舞った桜の花びらが側溝蓋に落ちていて何とも風情があります。

サギソウは400年以上前、世田谷城主 吉良頼康の側室の悲しい伝説があるそうです。
世田谷区資料「サギソウ伝説」
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/010/002/002/d00026703_d/fil/26703_2.pdf
天使が両手を上げてるようにも見えるデザインです。
posted by Lana-Peace at 00:22| アート / 歴史 美しいマンホール