2020年02月22日

仙台藩五代藩主伊達吉村の寄進した鳥居と扁額

先日、宮城県仙台市の経ヶ峯の御子様御廟についてご紹介いたしましたが
こちらを始めた仙台藩五代藩主伊達吉村の寄進した鳥居と
吉村の揮毫による扁額が
仙台市の大崎八幡宮にありました。
字の一画、一画に意味が込められているような
とてもアートなセンスが溢れる扁額です。
吉村の人となりを理解するうえで
大切だなと思いましたので、
ページに加筆修正いたしました。

Lana-Peaceエッセイ
アート・歴史から考える死生観とグリーフケア
御子様御廟(公子公女御廟)
(宮城県仙台市 経ヶ峯)
http://www.lana-peace.com/2/2-4-092.html
http://www.lana-peace.com/2/index.html