スマートフォン専用ページを表示

病児・家族支援研究室 Lana-Peace (ラナ・ピース) 長原恵子

病気のお子さんや先立ったお子さんやご家族について、命、魂、死を芸術・歴史・文学・宗教・思想・看護等の視点から考えています。
【第一部】病気のお子さんとそのご家族の支援 http://www.lana-peace.com/index.html
【第二部】先立ったお子さんとそのご家族の支援 (グリーフケア) http://www.lana-peace.com/2/index.html
<< アカタテハ | TOP | ポジティブに考えるとは、どういうことなのか? >>

2020年01月31日

トーイングカー

今日は「トーイングカー」のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ のりもの(りく)」とーいんぐかー
http://www.keiko-cafe.com/asobo/norimono1/kuruma-118.html
http://www.keiko-cafe.com
【病気のこどものためにーお散歩気分 乗り物の最新記事】
  • はしご車
  • 藻刈船(池や湖の藻を刈り取る船)
  • 高所作業車
  • 公園のショベルカー
  • 電線の工事をする高所作業車
  • 工事現場のショベルカー
  • ぐるんぱのようちえんの電車(東京・大江戸..
  • ショベルカー
  • ユニック車
  • ショベルカー
  • ゴミ収集車
  • ロードローラー
  • ミキサー車
  • ショベルカー
  • ショベルカー
  • ショベルカー
  • トーイングトラクター
  • 台湾「猫空(マオコン)ロープウェイ」
  • 台湾 台北 MRT
  • サービサー
posted by Lana-Peace at 00:11| 病気のこどものためにーお散歩気分 乗り物
profile2015-7.jpg
プロフィール・連絡先
プロフィール
Email
リンク集
◎病気のお子さんとそのご家族の支援
☆先立ったお子さんとそのご家族の支援 (グリーフケア)
最近の記事
(08/15)フレンチラベンダー(紫・白)バラ「エグランタイン」「クラウン・プリンセス・マルガリータ」「シャンペトル」「ディスタント・ドラムス」
(08/12)アベリア・シネンシスと「アオスジアゲハ」
(08/10)ハナズオウ(つぼみ・花・葉っぱ・実)
(08/09)「弱点を昇華させ飛躍へ変える- 器官劣等性が及ぼす影響 -」濃化異骨症と共に生きたアンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック
(08/09)フンボルトペンギンの顔と足
(08/08)フィリペンデュラ「ベヌスタ」, バラ「四季の香」「食香バラ 豊華」「ロサ・エグランテリア」の実
(08/05)ワイルドストロベリーの花と実
(08/04)お昼寝していた アフリカタテガミヤマアラシ
(08/03)バラ「マーガレット・メリル」「マダム・ルグラ・ドゥ・サン・ジェルマン」「モーデン・ブラッシュ」「マイ・ガーデン」「モッコウバラ」
(08/02)ルドベキア「プレーリーサン」と蜂
カテゴリ
Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)
(Seesaa版:Lc-Factory@Seesaaブログ)
過去ログ
2022年08月(11)
2022年07月(24)
2022年06月(25)
2022年05月(20)
2022年04月(22)
2022年03月(27)
2022年02月(19)
2022年01月(21)
2021年12月(28)
2021年11月(27)
2021年10月(27)
2021年09月(23)
2021年08月(20)
2021年07月(23)
2021年06月(28)
2021年05月(23)
2021年04月(27)
2021年03月(23)
2021年02月(19)
2021年01月(18)
<< 2022年08月 >>
日 月 火 水 木 金 土
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
検索ボックス
 
Powered by さくらのブログ

(C)2013 Keiko Nagahara, Lana-Peace