2016年12月31日

今年も一年ありがとうございました

今年はブログを訪問して下さった方が
本日お昼の現時点で、昨年同様1万1千人をこえたのですが
閲覧して下さったページ数がかなり増え、
2倍以上の11万3千弱のページ閲覧となりました。
ありがとうございました。
病気のこどもとその家族、
そしてお空に還ったこどもとその家族にまつわる
いろいろな考え、思いなどを綴ってまいりましたが、
そのなかのたった一ページであっても
それがどなたか、唯、お一人のためであっても
何か役に立つことができたのであれば
本当に嬉しいことだなあと思います。

来年2017年は、私にとっても節目の年となります。
10月になりますと私自身が病気で
手術を受けてから丸5年を迎えることとなります。
病気の前後で比較すると
日常生活や、物事に対する自分の思考癖など
大きく方向転換しました。

現在調子よく過ごせているのは、
もしかしたら、今の自分にとって
方向転換したいくつかのことが、
吉と出ているからなのかもしれません。

自分のとってきた選択が
現代医療の中では決して王道の選択と
呼べるものではないため
果たしてこれで良いのかどうか…という迷いも
正直なところありました。

そして、当時、自分が説明を受ける時に
常に話の岐路で登場してきた
5年生存率の「5年」という数字に
どこか縛られている自分もいました。

でも、いよいよ新しい年、
10月を迎えたら、5年をクリアすることになります。
そうしたら、自分のとってきた選択、考え方などが
どなたかの役に立つのかもしれない、という確信を
持って、お伝えができるような気がいたします。

2017年はちょっとテーマを決めて、
掘り下げようと思っていることもあります。
そのため、全国あちこち、楽しく出没(!)
する予定でもあります。


来年のカウンセリング・ヒーリングワークは
2017/1/7(土)より受付スタートとなります。
ブログ・ホームページの更新は
2017/1/3(火)から行う予定です。

病気のこどもたち、
そしてお空に還ったこどもたち
そのご家族の皆様方、
今年、出会えたその皆様方すべての方々が
それぞれの幸せを手に出来ますように…。
雲一つない、青い東京の冬空の下
祈念いたします。



病児・家族支援研究室Lana-Peace
長原恵子