津久井湖にお花見に行くバスに乗る時、
貼られていた広告を見て、あーそういう場所があるんだ!と思って。
橋本駅から期間限定の臨時直行便が出ていたけれど
津久井湖の帰りに行ったので、
橋本駅行のバスで途中下車して、お散歩しながら行きました。
途中、お肉屋さんがあって自家製コロッケがあったので
おいしくいただきながら、のんびりてくてく。
川尻八幡神社の推定樹齢500年という神木にびっくりしたり。

さて、畑と住宅街の中を通り抜けて、かたくりの里に到着です。
こちら本当は個人所有の山なのだそうですが
春のみ(3月中旬から4月中旬)一般にも公開されているのだそうです。
かたくりの里、という名前ですけれど、
ここは「かたくりの里&花々の里」って感じで、
山の斜面はカタクリ以外にも、たくさんの草花や木々。
それはもう、見事な花の山でした!
こんなに一斉に咲くなんて、自然の力は本当にすごいなあ。

たくさんの花や木々はまたけいこかふぇでご紹介するけれど
桜もいくつか種類があり、
またオレンジ色のミツマタがたくさん!
黄色のミツマタしか知らなかったので
びっくりでした。




山全体が花の生命エネルギーでいっぱいで
山から優しいキラキラしたエネルギーが
穏やかに周りに向かって放たれている感じ。
森林浴しながら、次々に登場するお花に
わくわく度もヒートアップでした!
【自分で作る心と体 森林浴とお散歩の最新記事】
- 御裏林の歴史が育む豊かな自然の青葉山―東..
- 新緑と海風と観音様― 北海道 函館山 ―..
- 自然と古代人がリンクする板橋区立赤塚植物..
- 美しい紅葉と水と時を感じられる石神井公園..
- 緑と清流の中で人間の努力も感じ取れる場所..
- 立山黒部アルペンルート 室堂ー黒部ダム ..
- 立山黒部アルペンルート 立山ー室堂 (雪..
- サクラサク! 春の生命エネルギーに満ち溢..
- 湖と山の織り成す春の息吹(神奈川県 津久..
- エネルギーが木に充填された土地 来宮神社..
- 木と花のエネルギーが満載 神代植物公園(..
- 大地の神様と空の神様を感じられる砧公園(..
- 動物園のそばで森林浴 金沢自然公園(神奈..
- 孟宗竹が清々しさを生み出す報国寺(神奈川..
- 東京湾沿いの豊かな緑 浜離宮恩賜庭園
- お花のエネルギーに癒される国営昭和記念公..
- 新宿御苑のお花見
- 車椅子でも紅葉を楽しめる高尾山
- 首都高速近くの天然記念物の森 国立科学博..
- 飛行場近くの芝生と木々の木漏れ陽 武蔵野..