2016年03月27日

夢の島熱帯植物館へお出かけ(ちょっと早い桜のお花見といっぱいの菜の花、館内のきれいなヒスイカズラ)

昨日、東京都江東区の「夢の島熱帯植物館」へ出かけてみました。
まだ東京は肌寒くて桜も、2分咲き程度。
お花見は少し早い感じなので
温室にGO!ってことです。

新木場駅から北上すると、ゆうかり橋が先に見えてきますが
それを過ぎてかもめ橋から行くと
春の気分を満喫できました。
かもめ橋のそばに桜の木があるのだけど
2分咲き程度だけど、寒空の下、きれいに咲いていました。

DSC05162.jpg

DSC05163.jpg

そしてかもめ橋から東に向かって直進すると、
左側には一面の菜の花が見えてきます。
DSC05147.jpg

菜の花畑の手前にはチューリップガーデンがありました。

DSC04576.jpg

こちらもまだ本来の2、3割程度しか開花していないけど、
でも、元気いっぱいです!

DSC04569.jpg

そして菜の花畑の向こうには夢の島熱帯植物館が見えてきます。

DSC04527.jpg

入場料は大人なんと250円。
でもかなり本格的です!
そしてこどものお出かけにもとってもお財布に優しいです。
「小学生以下、および都内在住・在学の中学生は無料」
「障害者手帳・愛の手帳・療育手帳をお持ちの方と、その付添者1 名まで無料」
とのことです。

DSC04581.jpg

入ると左手喫茶コーナーの前に100円(返却式)ロッカーがあるし、
右手のお手洗い前にもロッカーがありますので
身軽に進めます。

入ると外の冷気はどこやら、いきなり南国です!
縮まった身体もすっかり、解放といった感じ。

DSC04881.jpg

中には滝も再現されていて、木や植物と共に
マイナスイオンも充満している感じ。

DSC04882.jpg

背の高い木がたくさんあるので、下ばかりではなく、上もきょろきょろ。
すると、温室の大きなガラスの壁面をグリーンカーテンのように
ぶらさがる形で、こんなにきれいなヒスイカズラが!

DSC04911.jpg

いろいろ写真を撮ったので整理して、
またけいこかふぇで紹介しようと思います。

寒い時は温室で元気いっぱいなエネルギーをいただいて
身体を動かすと良いですね!