2016年02月15日

葛西臨海水族園 大人のお散歩 その3 鳥類園と梅

病気のお子さんがお出かけするときに
親御さんもいっしょにエンジョイしましょう!
その第3弾。

葛西臨海公園の中には水族園と鳥類園がありますが
鳥類園は全員「無料」です!
ケージがあるわけではなくて、自然の風景の中に
鳥たちが住みやすい環境の工夫がされているところで
その合間を縫うように、舗装した道が整備されています。
ベビーカーや車椅子でお散歩したい方は
とてもおすすめ。
時々、パークトレインが走ります。
こちら葛西臨海公園の中を巡る乗り物。
3才未満の方と、障害者手帳をお持ちの方(介助者含む)は
無料だそうです。
一般の車が入りませんので、のんびり広々、お散歩できますね。

DSC04475.jpg

白梅と紅梅がきれいに8分咲きといった感じでした。

DSC04435.jpg

DSC04446.jpg

こちら鳥類園内にあるウォッチィングセンターでは
双眼鏡やルーペを無料貸し出ししてくれるそうです。
そして職員さんたちの鳥たちへの愛情が感じられるような
手書きのいろんな情報も満載。

DSC04471.jpg

カモたちものんびり日向ぼっこして

DSC04476.jpg

整備された道の周りは背の低い林のようになっています。
遠くに見えるウォーターフロントの風景と
空を飛ぶ飛行機の姿で、
海風と共に気持ちも晴れ晴れ。

DSC04474.jpg

水族園に比べると(敷地も広いせいか)ぐっと人も少なくて、
静かに散策したい方にはお勧めです。