2014年11月19日

1. 大根と痰(李尚宰先生 韓方茶特別講義より)

2014/11/8東京で行われた李尚宰先生の韓方茶の
特別講義(※)から日常に活かせそうな内容を
Lana-Peaceのブログ「韓方茶いろいろ」で
ご紹介したいと思います。

※「カラダと心をいやす韓方茶・ティーセラピー
 〜韓国伝統の薬草文化・韓医学から学ぶ」
 講師:釜山大学校韓医学専門大学院教授 李尚宰先生

大根は体格がしっかりした人の痰や胃に良いそうです。
大根を小銭の厚さに切って乾燥し、
フライパンで黄色くなるまで炒ると
香ばしいお茶になるのだそうです。

日本では気道の分泌物を「痰(たん)」と呼びますが、
韓方ではそれに限定するのではなくて
濁って、身体にとっていらないものを
痰と称するのだそうです。

大根は働き者ですね。
posted by Lana-Peace at 16:53| 自分で作る心と体 韓方茶いろいろ