韓国政府保健福祉部支援・韓医薬教育プロジェクト(国の支援だそうです!)
による「カラダと心をいやす韓方茶・ティーセラピー
〜韓国伝統の薬草文化・韓医学から学ぶ」
の特別講義を受講してきました。
先月末ソウルのティーセラピー本店を訪れた時
日本でセミナーがいくつかあることご案内いただき
帰国後早速申し込んだのですが、
本科セミナーは2種類ともすでにキャンセル待ち数十人…。
ということで、空きのあった単発の特別講義に参加しました。
講師は釜山大学校韓医学専門大学院教授の
李尚宰(イ サンジェ)先生です。
パワーポイントを使って、非常にわかりやすい講義です。
韓国の韓方茶の文化・歴史的な側面などについて
質疑応答含めて約2時間でしたが
ティーセラピー本店のキョンキョン先生(ティーセラピスト)
による流暢で大変美しい日本語通訳が行なわれたので、
韓方茶のビギナーにとっても理解しやすかったと思います。
韓方茶の効能だけを勉強するのではなくて
自然の素材をお茶として生活に取り入れ
身体の調子を整えてきた長い年月と文化を知ることは
大変勉強になりました。
あまりに内容盛りだくさんで、うまく整理できていないので
詳しくは、また追々ブログで取り上げたいと思います。

【学んだこと 学会/研究会/講演会/セミナーの最新記事】
- 講演会「弥生時代と土井ヶ浜遺跡」(201..
- 研修会「医療的ケア児と家族を地域で支える..
- 研修会「医療的ケア児と家族を地域で支える..
- 研修会「医療的ケア児と家族を地域で支える..
- 「医療的ケア児と家族を地域で支える」(2..
- 「世俗化する欧州社会における看取りの思想..
- 2015 オレゴンダギーセンター研修 (..
- ヘミシンク エクスカージョン(F12コー..
- ヘミシンク エクスカージョン(F10コー..
- ヘミシンク セミナー「イントゥ・ザ・ライ..
- 第6回小児肝臓・肝移植セミナー
- シータヒーリングとスピリチュアルなアプロ..
- メンタルセラピスト講座(国際メンタルセラ..
- 2013/6/22 国際実存療法士 第3..
- 2013/6/9 安保徹先生・宮島賢也先..
- 2013/5/19 第25回日本自律神経..