2022年09月30日

「アマドコロ」「エキナセア」「コオニユリ」

今日はいろいろなお花のご紹介。
「アマドコロ」「エキナセア」「コオニユリ」です。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」あまどころ  
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/amadokoro-220401.html
えきなせあ
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/echinacea-210701.html
こおにゆり
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/yuri-220702.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月29日

こげ茶色のモルモット

今日はこげ茶色のモルモットのご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ どうぶつ」
こげちゃいろのもるもっと
https://www.keiko-cafe.com/asobo/dobutsu/mol-211202.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月28日

ピラカンサ

今日は「ピラカンサ」のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」ぴらかんさ
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-782.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月27日

ナミテントウ

今日は「ナミテントウ]のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」なみてんとう
https://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-395.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月26日

オリエンタルリリー「ゼバ」, シャンデリアリリー「ピンクフレーバー」, アルストロメリア「インディアン・サマー」

今日はいろいろなお花のご紹介。

オリエンタルリリー「ゼバ」
シャンデリアリリー「ピンクフレーバー」
アルストロメリア「インディアン・サマー」です。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」おりえんたるりりー「ぜば」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/yuri-220602.html
しゃんでりありりー「ぴんくふれーばー」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/yuri-220603.html
あるすとろめりあ「いんでぃあん・さまー」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/al-is-220501.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月25日

山本達彦氏 MANDALA LIVE 〜 2022 Live en Quatre Saisons・Automne〜 (2022/9/17 2nd stage・ライブ配信)

東京・南青山MANDALAで行われた山本達彦さんのマンダラライブ、
先週土曜日、自宅でライブ配信を利用しました。

今回濃淡を活かした落ち着いたベージュ系のいで立ちが
とても上品で、知性的な山本さんを引き立てている感じでした。

「9月のフォトグラフ」はいつもにも増して
郷愁誘うような美しいメロディラインのアレンジで
会場内、日暮れ時の林の中の木の枝葉のような陰影と
後方上方から照らすシンプルなスポットライトとが相まって
とても素敵でした。
マンダラの配信は音も照明もいつもきれいです。

山本さんは今年6月のマンダラライブの後、
休養しつつも新しいことに挑戦しようと
何か準備を始めていらっしゃったようで
とっても楽しみです。
「今日より明日、明日より明後日」
そうおっしゃって始まった「One Step Ahead」のように
何か向上心と共に努力をする気持ちを持てる人って
つくづく尊敬できるなあって思いました。

山本さんは90年代のダンスミュージック最盛期の頃
美しいメロディラインや和音使いといった自分らしさを失いたくないと
思われたことをお話されていました。
時代の流れではやりすたりはあるけれど、
無理にそこに迎合、追随するわけではなくて
自分らしさを忘れずに、新しさも目を向けて知っておく
それってとっても大事なことだなと思いました。
山本さんの大切にされていたメロディラインや和音使いは
今もライブのたびに新しく変化するアレンジによって
新しい命が吹き込まれて世界が広がるようです。
今回のライブは山本さんお一人の登場でピアノソロだけだったので
ますますそうした音楽の美しさが際立ちました。

最近私はとても忙しくて時間に追われた日々だったけれど
山本さんの音楽のおかげで波動が整って
すっかり気持ちも充電できました。

今回は山本さんのピアノの左側のカットがなかったのは残念ですが
今度のライブ配信に期待しよう。

いつまでも山本さんがお元気で活躍されますように。
posted by Lana-Peace at 12:22| アート / 歴史 音楽

2022年09月22日

シャリンバイ

今日は「シャリンバイ」のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」しゃりんばい
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-781.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月21日

モンシロチョウ

今日は「モンシロチョウ」のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」もんしろちょう
https://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-394.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月20日

ルドベキア「プレーリーサン」「ヘンリーアイラーズ」「タカオ」

今日は「ルドベキア」のご紹介。

ルドベキア
「プレーリーサン」「ヘンリーアイラーズ」「タカオ」です。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」
るどべきあ「ぷれーりーさん」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/rudbeckia-220701.html
るどべきあ「へんりーあいらーず」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/rudbeckia-220702.html
るどべきあ「たかお」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/rudbeckia-220703.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月16日

ムクドリ

今日は「ムクドリ」のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ とり」むくどり
https://www.keiko-cafe.com/asobo/tori/tori-458.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月15日

ヤマブキ

今日は「ヤマブキ」のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」やまぶき
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-780.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月14日

オオフタオビドロバチ

今日は「オオフタオビドロバチ」のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」おおふたおびどろばち
https://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-391.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月13日

アジサイ「ダンス・パーティ」, ガザニア・ビースト「カナリアスマイル」, アルストロメリア

今日はいろいろなお花のご紹介。

アジサイ「ダンス・パーティ」
ガザニア・ビースト「カナリアスマイル」
アルストロメリアです。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」あじさい「だんす・ぱーてぃ」」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/azisai-220501.html
がざにあ・びーすと「かなりあすまいる」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/gazania-220401.html
あるすとろめりあ(ぴんくいろ)
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/al-210601.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月12日

十五夜の月

今日は2022年 十五夜の月のご紹介。
先週土曜日が十五夜でした。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ そら」2022ねん じゅうごやのつき
https://www.keiko-cafe.com/asobo/sora/sora-124.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月10日

自分を信じられるということは ー濃化異骨症と共に生きたアンリ・ド・トゥールーズ=ロートレックの母親

こちらでフランスの画家アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレックの両親
特に母アデルの苦悩と自己効力感について取り上げてきました。
彼女は敬虔なキリスト教徒でしたが
如何ともし難い息子の病状を親として受け止めるさなか
神はなぜ自分に多くの試練を与えるのかと
嘆く気持ちが出てきた時期もありました。

それでも紆余曲折を経て彼女は
自分の解決能力を信じることができるようになりました。

信仰の有無がすべてを支配するわけではありません。
自分を信じられるようになる思考のきっかけは、人それぞれ。
大切なことはそういうきっかけを得られるかどうかだと思います。


詳しくはこちらに書きました。

Lana-Peaceエッセイ
家族の気持ちが行き詰まった時
「自分を信じられるということは
濃化異骨症と共に生きたアンリ・ド・トゥールーズ=ロートレックの母親」
https://www.lana-peace.com/1/1-2-073.html
https://www.lana-peace.com

2022年09月09日

ジューンベリー

今日は「ジューンベリー」のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ くだもの・やさい」じゅーんべりー
https://www.keiko-cafe.com/asobo/kudamonoyasai/kudamono-95.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月08日

ニッコウイワナ

今日は「ニッコウイワナ」のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ みずのいきもの」にっこういわな
https://www.keiko-cafe.com/asobo/mizu/mizu-574.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月07日

アジサイ(水色), ウズアジサイ(紫), カレンデュラ「コーヒークリーム」「スノープリンセス」

今日はいろいろなお花のご紹介。

アジサイ(水色)
ウズアジサイ(紫)
カレンデュラ「コーヒークリーム」「スノープリンセス」です。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」
あじさい(みずいろ)
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/azisai-220601.html
うずあじさい(むらさき)
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/azisai-220602.html
かれんでゅら
「こーひーくりーむ」「すのーぷりんせす」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/calendula-220301.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月06日

「ミンミンゼミ」「セミの抜け殻」

今日は「ミンミンゼミ」「セミの抜け殻」のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」みんみんぜみ
https://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-392.html
「いっしょにあそぼ むし」せみのぬけがら
https://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-393.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月05日

ハコネウツギ

今日は「ハコネウツギ」のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」はこねうつぎ
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-779.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月02日

シジュウカラ

今日は「シジュウカラ」のご紹介。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ とり」しじゅうから
https://www.keiko-cafe.com/asobo/tori/tori-457.html
https://www.keiko-cafe.com

2022年09月01日

「サンビリーバブル ブラウンアイガール」「ペチュニア「パニエ レモン」「パニエ ピンクアイス」「ミス マーベラス」」

今日はいろいろなお花のご紹介。

「サンビリーバブル ブラウンアイガール」
「ペチュニア「パニエ レモン」」
「ペチュニア「パニエ ピンクアイス」」
「ペチュニア「ミス マーベラス」」です。

病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。

けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」
さんびりーばぶる ぶらうんあいがーる
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/sun-220701.html
ぺちゅにあ「ぱにえ れもん」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/petunia-220501.html
「ぱにえ ぴんくあいす」「みす まーべらす」
https://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/petunia-22050601.html
https://www.keiko-cafe.com