今日はいろいろなお花のご紹介。
「スーパーチュニア・ビスタ「ミニブルースター」」
「ヒメキンギョソウ」
「ネメシア」
「チェリーセージホットリップス」
「モッコウバラ」です。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」
すーぱーちゅにあ・びすた「みにぶるーすたー」
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/svm-210401.html
ひめきんぎょそう
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/himekingyosou-210401.html
ねめしあ
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/nemesia-210401.html
ちぇりーせーじほっとりっぷす
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/c-h-210401.html
もっこうばら
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/mokkoubara-210401.html
http://www.keiko-cafe.com
2022年03月31日
「スーパーチュニア・ビスタ「ミニブルースター」」「ヒメキンギョソウ」「ネメシア」「チェリーセージホットリップス」「モッコウバラ」
posted by Lana-Peace at 00:09| 病気のこどものためにーお散歩気分 花・植物・木
2022年03月30日
メタセコイアが美しく彩る菱形模様 東京熱供給 マンホール(東京・練馬)
posted by Lana-Peace at 15:38| アート / 歴史 美しいマンホール
「サンザシ」「センダン」「イイギリ」
今日は「サンザシ」「センダン」「イイギリ」のご紹介。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」さんざし
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-700.html
「いっしょにあそぼ き」せんだん
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-701.html
「いっしょにあそぼ き」いいぎり
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-702.html
http://www.keiko-cafe.com
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」さんざし
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-700.html
「いっしょにあそぼ き」せんだん
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-701.html
「いっしょにあそぼ き」いいぎり
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-702.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 15:37| 病気のこどものためにーお散歩気分 花・植物・木
2022年03月29日
はっぱでひとやすみしていたモンシロチョウ
今日ははっぱでひとやすみしていたモンシロチョウのご紹介。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」はっぱでひとやすみしたもんしろちょう
http://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-368.html
http://www.keiko-cafe.com
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」はっぱでひとやすみしたもんしろちょう
http://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-368.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 00:16| 病気のこどものためにーお散歩気分 動物・魚・鳥・虫
2022年03月28日
「シラン」「シロバナシラン」「イモカタバミ」「ホソバオオアマナ」「ホワイトレースフラワー」「オルレア・ホワイトレース」
今日はいろいろなお花のご紹介。
「シラン」
「シロバナシラン」
「イモカタバミ」
「ホソバオオアマナ」
「ホワイトレースフラワー」
「オルレア・ホワイトレース」です。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」しらん
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/shiran-210401.html
しろばなしらん
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/shirobanashiran-210401.html
いもかたばみ
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/imokatabami-210401.html
ほそばおおあまな
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/hosobaooamana-210401.html
ほわいとれーすふらわー
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/w-l-210401.html
おるれあ・ほわいとれーす
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/o-w-210401.html
http://www.keiko-cafe.com
「シラン」
「シロバナシラン」
「イモカタバミ」
「ホソバオオアマナ」
「ホワイトレースフラワー」
「オルレア・ホワイトレース」です。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」しらん
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/shiran-210401.html
しろばなしらん
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/shirobanashiran-210401.html
いもかたばみ
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/imokatabami-210401.html
ほそばおおあまな
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/hosobaooamana-210401.html
ほわいとれーすふらわー
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/w-l-210401.html
おるれあ・ほわいとれーす
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/o-w-210401.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 00:08| 病気のこどものためにーお散歩気分 花・植物・木
2022年03月27日
逆境の中で伸びやかに成長していくには 濃化異骨症と共に生きたアンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック
フランスのムーラン・ルージュのポスター
(MOULIN ROUGE, LA GOULUE)を制作した
19世紀のフランスの画家アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレックは
36年の生涯の中で数多くの作品を残していますが、
彼は濃化異骨症という病気を患っていました。
それは彼の死後60年以上経って医学界に登場した病名であり
彼が生きていた時には病名もなければ
適切な治療も、症状悪化の予防策も確立されていなかったのです。
ロートレックは名家の貴族の子であり
親族からも「プチ・ビジュー(かわいい宝石)」と呼ばれ
多くの人に愛されて育ちましたが
いろいろな記録を当たってみると
乳児期から親は随分心労が重なる日々であったことが
伝わってきます。
ロートレックの人生は10代の2度にわたる骨折や、
小柄であること、晩年のアルコール依存を
採り上げられることが多いかと思いますが、
今回は出生後から青年期にかけて
病気が彼の人生に及ぼした影響について、
3つに分けて考えて行こうと思います。
本日は第1回目、幼少期から学童期にかけたロートレックのご紹介です。
如何ともし難い治療過程の真っ只中で、
逆境に負けない強さを築き上げていくためには
どのような過程があったのか。
もちろんそれは後世の私たちから見た結果論であり、
当時、本人と家族にとっては「これがどう良いのか」と
考え抜いた上での行動ではなかったかもしれません。
努力しても報われない状況に翻弄されながらも
ロートレックは病気に屈しない明るい大きな心の度量を
持ち合わせた少年として育ちました。
その事実に対し感服せずにはいられません。
詳しくはこちらに書きました。
Lana-Peaceエッセイ
病気と一緒に生きていくこと
「逆境の中で伸びやかに成長していくには
濃化異骨症と共に生きたアンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック」
http://www.lana-peace.com/1/1-1-115.html
http://www.lana-peace.com
(MOULIN ROUGE, LA GOULUE)を制作した
19世紀のフランスの画家アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレックは
36年の生涯の中で数多くの作品を残していますが、
彼は濃化異骨症という病気を患っていました。
それは彼の死後60年以上経って医学界に登場した病名であり
彼が生きていた時には病名もなければ
適切な治療も、症状悪化の予防策も確立されていなかったのです。
ロートレックは名家の貴族の子であり
親族からも「プチ・ビジュー(かわいい宝石)」と呼ばれ
多くの人に愛されて育ちましたが
いろいろな記録を当たってみると
乳児期から親は随分心労が重なる日々であったことが
伝わってきます。
ロートレックの人生は10代の2度にわたる骨折や、
小柄であること、晩年のアルコール依存を
採り上げられることが多いかと思いますが、
今回は出生後から青年期にかけて
病気が彼の人生に及ぼした影響について、
3つに分けて考えて行こうと思います。
本日は第1回目、幼少期から学童期にかけたロートレックのご紹介です。
如何ともし難い治療過程の真っ只中で、
逆境に負けない強さを築き上げていくためには
どのような過程があったのか。
もちろんそれは後世の私たちから見た結果論であり、
当時、本人と家族にとっては「これがどう良いのか」と
考え抜いた上での行動ではなかったかもしれません。
努力しても報われない状況に翻弄されながらも
ロートレックは病気に屈しない明るい大きな心の度量を
持ち合わせた少年として育ちました。
その事実に対し感服せずにはいられません。
詳しくはこちらに書きました。
Lana-Peaceエッセイ
病気と一緒に生きていくこと
「逆境の中で伸びやかに成長していくには
濃化異骨症と共に生きたアンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック」
http://www.lana-peace.com/1/1-1-115.html
http://www.lana-peace.com
posted by Lana-Peace at 11:52| 病気のこどもと家族のために 病気と生きるこども
2022年03月25日
アンズの花
今日は「アンズ」の花のご紹介。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ くだもの・やさい」あんず 1
http://www.keiko-cafe.com/asobo/kudamonoyasai/kudamono-82.html
「いっしょにあそぼ くだもの・やさい」あんず 2
http://www.keiko-cafe.com/asobo/kudamonoyasai/kudamono-89.html
「いっしょにあそぼ くだもの・やさい」あんず 3
http://www.keiko-cafe.com/asobo/kudamonoyasai/kudamono-90.html
http://www.keiko-cafe.com/asobo/
http://www.keiko-cafe.com
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ くだもの・やさい」あんず 1
http://www.keiko-cafe.com/asobo/kudamonoyasai/kudamono-82.html
「いっしょにあそぼ くだもの・やさい」あんず 2
http://www.keiko-cafe.com/asobo/kudamonoyasai/kudamono-89.html
「いっしょにあそぼ くだもの・やさい」あんず 3
http://www.keiko-cafe.com/asobo/kudamonoyasai/kudamono-90.html
http://www.keiko-cafe.com/asobo/
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 00:02| 病気のこどものためにーお散歩気分 花・植物・木
2022年03月24日
ツグミ
今日は「ツグミ」のご紹介。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ とり」かれたしばふとつぐみ
http://www.keiko-cafe.com/asobo/tori/tori-441.html
http://www.keiko-cafe.com
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ とり」かれたしばふとつぐみ
http://www.keiko-cafe.com/asobo/tori/tori-441.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 00:08| 病気のこどものためにーお散歩気分 動物・魚・鳥・虫
2022年03月23日
勇敢な消防士さんが頼もしい消火栓(東京 武蔵野市消防局)
posted by Lana-Peace at 09:02| アート / 歴史 美しいマンホール
「ハナミズキ」「シャクナゲ」「トキワマンサク」「ベニバナトキワマンサク」
今日はいろいろな木のご紹介。
「ハナミズキ」
「シャクナゲ」
「トキワマンサク」
「ベニバナトキワマンサク」です。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」はなみずき(しろ)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-694.html
はなみずき(ぴんく)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-695.html
しゃくなげ
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-699.html
ときわまんさく
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-698.html
べにばなときわまんさく 1
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-696.html
べにばなときわまんさく 2
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-697.html
http://www.keiko-cafe.com
「ハナミズキ」
「シャクナゲ」
「トキワマンサク」
「ベニバナトキワマンサク」です。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」はなみずき(しろ)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-694.html
はなみずき(ぴんく)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-695.html
しゃくなげ
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-699.html
ときわまんさく
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-698.html
べにばなときわまんさく 1
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-696.html
べにばなときわまんさく 2
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-697.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 08:52| 病気のこどものためにーお散歩気分 花・植物・木
2022年03月22日
アオスジアゲハ
今日は「アオスジアゲハ」のご紹介。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」あおすじあげは 1
http://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-370.html
「いっしょにあそぼ むし」あおすじあげは 2
http://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-371.html
http://www.keiko-cafe.com
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」あおすじあげは 1
http://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-370.html
「いっしょにあそぼ むし」あおすじあげは 2
http://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-371.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 00:10| 病気のこどものためにーお散歩気分 動物・魚・鳥・虫
2022年03月19日
吉祥寺のはな子さん
東京の吉祥寺駅南口付近の道路にあったのは
アジアゾウの「はな子さん」のプレート。

かつて2014年9月に訪れた時の在りし日のはな子さんは
とっても優しい目をしたゾウさんでした。
http://www.keiko-cafe.com/asobo/dobutsu/aziazo.html
2016年に69歳で亡くなった後
主のいないゾウ舎には、はな子さんの左上の歯が展示されていました。

でもはな子さんはいろいろなところで蘇っています。
こちら動物園の敷地内の彫刻館B館には
繊維強化プラスチックで作られたはな子さんの像がありました。


(彫刻館内は撮影禁止ですがこの像のみ許可あり)
そして吉祥寺駅北口には銅像の花子さんがいます。
昨年12月に訪れた時はクリスマスツリーがそばにありました。



はな子さんの像の解説板によると
1949年、戦争で傷ついた日本のこどもたちの心を癒すために
タイからはな子さんが贈られたのだそうです。
そしてしばらく移動動物園として都内を巡回後、
市民の熱烈な要望により
1954年井の頭自然文化園にやってきたたのだそうです。

第二次世界大戦の後、他国のこどもに心を寄せたインドの実業家の篤志は
吉祥寺のあちこちで見かけるはな子さんの中で生き続けていると思います。
そして今この現在、ウクライナの戦禍
小児病院が砲撃されたり
元々病気でも必要な治療が継続できなかったり、
新たにけがをしたり、先日は左腕を失った子も報道されていた。
ウクライナも東京も同じ空の下だと言うのに。
今月4日の早朝、東京の空には天使のはしごが見えました。
科学的には薄明光線というそうですが、そんなことはさておき
何か偉大なご加護の力がウクライナのこどもに
宇宙からたくさん降り注いで届きますように。
そう思わずにはいられない。
アジアゾウの「はな子さん」のプレート。
かつて2014年9月に訪れた時の在りし日のはな子さんは
とっても優しい目をしたゾウさんでした。
http://www.keiko-cafe.com/asobo/dobutsu/aziazo.html
2016年に69歳で亡くなった後
主のいないゾウ舎には、はな子さんの左上の歯が展示されていました。
でもはな子さんはいろいろなところで蘇っています。
こちら動物園の敷地内の彫刻館B館には
繊維強化プラスチックで作られたはな子さんの像がありました。
(彫刻館内は撮影禁止ですがこの像のみ許可あり)
そして吉祥寺駅北口には銅像の花子さんがいます。
昨年12月に訪れた時はクリスマスツリーがそばにありました。
はな子さんの像の解説板によると
1949年、戦争で傷ついた日本のこどもたちの心を癒すために
タイからはな子さんが贈られたのだそうです。
そしてしばらく移動動物園として都内を巡回後、
市民の熱烈な要望により
1954年井の頭自然文化園にやってきたたのだそうです。
第二次世界大戦の後、他国のこどもに心を寄せたインドの実業家の篤志は
吉祥寺のあちこちで見かけるはな子さんの中で生き続けていると思います。
そして今この現在、ウクライナの戦禍
小児病院が砲撃されたり
元々病気でも必要な治療が継続できなかったり、
新たにけがをしたり、先日は左腕を失った子も報道されていた。
ウクライナも東京も同じ空の下だと言うのに。
今月4日の早朝、東京の空には天使のはしごが見えました。
科学的には薄明光線というそうですが、そんなことはさておき
何か偉大なご加護の力がウクライナのこどもに
宇宙からたくさん降り注いで届きますように。
そう思わずにはいられない。
posted by Lana-Peace at 18:51| Lana-Peaceのお知らせ 日々徒然
2022年03月18日
「ユーフォルビア・カラキアス」「ツリガネスイセン」「カンパニュラ・カルパチカ」「アゲラタム」「芝桜」
今日はいろいろなお花・植物のご紹介。
「ユーフォルビア・カラキアス」
「ツリガネスイセン」
「カンパニュラ・カルパチカ」
「アゲラタム」
「芝桜」です。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」ゆーふぉるびあ・からきあす
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/e-c-210301.html
つりがねすいせん
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/tsuriganesuisen-210401.html
かんぱにゅら・かるぱちか
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/c-c-210401.html
あげらたむ(うすむらさき)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/ageratum-210401.html
あげらたむ(しろ)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/ageratum-210501.html
しばざくら(ぴんく)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/shibazakura-210401.html
しばざくら(しろ)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/shibazakura-210402.html
http://www.keiko-cafe.com
「ユーフォルビア・カラキアス」
「ツリガネスイセン」
「カンパニュラ・カルパチカ」
「アゲラタム」
「芝桜」です。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」ゆーふぉるびあ・からきあす
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/e-c-210301.html
つりがねすいせん
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/tsuriganesuisen-210401.html
かんぱにゅら・かるぱちか
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/c-c-210401.html
あげらたむ(うすむらさき)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/ageratum-210401.html
あげらたむ(しろ)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/ageratum-210501.html
しばざくら(ぴんく)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/shibazakura-210401.html
しばざくら(しろ)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/shibazakura-210402.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 00:19| 病気のこどものためにーお散歩気分 花・植物・木
2022年03月17日
白梅の蜜を吸っていたハチ
今日は白梅の蜜を吸っていたハチのご紹介。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」うめのはなとはち
http://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-369.html
http://www.keiko-cafe.com
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」うめのはなとはち
http://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-369.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 00:21| 病気のこどものためにーお散歩気分 動物・魚・鳥・虫
2022年03月16日
梅(白梅・紅梅・薄いピンク色の梅)
今日はいろいろな梅のご紹介。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」しろいうめ 1
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-686.html
しろいうめ 2
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-687.html
しろいうめ 3
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-688.html
あかいうめ 1
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-690.html
あかいうめ 2
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-691.html
うすいぴんくいろのうめ 1
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-692.html
うすいぴんくいろのうめ 2
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-693.html
http://www.keiko-cafe.com
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」しろいうめ 1
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-686.html
しろいうめ 2
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-687.html
しろいうめ 3
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-688.html
あかいうめ 1
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-690.html
あかいうめ 2
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-691.html
うすいぴんくいろのうめ 1
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-692.html
うすいぴんくいろのうめ 2
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-693.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 08:39| 病気のこどものためにーお散歩気分 花・植物・木
2022年03月15日
河津桜の蜜を吸うヒヨドリ
今日は河津桜の蜜を吸うヒヨドリのご紹介。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ とり」かわづざくらとひよどり
http://www.keiko-cafe.com/asobo/tori/tori-442.html
http://www.keiko-cafe.com
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ とり」かわづざくらとひよどり
http://www.keiko-cafe.com/asobo/tori/tori-442.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 00:03| 病気のこどものためにーお散歩気分 動物・魚・鳥・虫
2022年03月14日
河津桜
今日は東京 練馬区 田柄梅林公園の「河津桜」のご紹介。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」かわづざくら はな(1)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-683.html
かわづざくら はな(2)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-684.html
かわづざくら つぼみ
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-685.html
かわづざくら み
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-689.html
http://www.keiko-cafe.com
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」かわづざくら はな(1)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-683.html
かわづざくら はな(2)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-684.html
かわづざくら つぼみ
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-685.html
かわづざくら み
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-689.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 00:13| 病気のこどものためにーお散歩気分 花・植物・木
2022年03月12日
山本達彦氏 MANDALA 200th MEMORIAL LIVE 〜Live en Quatre Saisons・Printemps〜 (2022/3/6 2nd stage・ライブ配信)
東京・南青山MANDALAで行われた山本達彦さんの202回目のマンダラライブ、
先週日曜日、自宅でライブ配信を利用しました。
黒の上下と黒のシャツの山本さん
シンプルないでたちゆえに
会場の照明が一層映えて
背中がつやのある紫に変わったり
白い照明が後光のようだったり。
何よりお元気そうで、美しい歌声は健在でした。
山本さんの声の波動はとてもあたたかくて包み込むような声ですよね。
今回のピアノアレンジは特に時間をかけられたのか
メロディーラインが実に美しくて
山本さんはやっぱりピアニストだなと思います。
さざ波を想起させるような「潮騒」のイントロもあれば
ジャズピアノの素敵なリズムが空気を一変するような
「Jazzy age」とか、いろいろな面が楽しめました。
「万物流転」といった考え方についてもお話されていました。
自分の中で残し続けておくべきものと手放すもの、離れゆくものを考えながら
変わりゆく世界であることを受け容れて生きていくって大事ですね。
3月4日の68歳のお誕生日の記念でもあるライブ、
重ねる年を自分の味方にして円熟味が深まるって
こういうことなのかなって思いました。
心がざわざわした時は「万物流転」を思い出そう。
また一つ勉強になった。
今回アンコール、エンディングに選ばれた摩天楼ブルースは
とても色香漂う一言で締められていました。
素敵な時間をありがとうって思いました。
ライブ配信の良さって期限内何度でも楽しめることです。
先週日曜のライブだったから今日土曜日の夜まで視聴できます。
週の終わり、来週に向けて充電するにはとってもありがたい。
いつまでも山本さんがお元気で活躍されますように。
先週日曜日、自宅でライブ配信を利用しました。
黒の上下と黒のシャツの山本さん
シンプルないでたちゆえに
会場の照明が一層映えて
背中がつやのある紫に変わったり
白い照明が後光のようだったり。
何よりお元気そうで、美しい歌声は健在でした。
山本さんの声の波動はとてもあたたかくて包み込むような声ですよね。
今回のピアノアレンジは特に時間をかけられたのか
メロディーラインが実に美しくて
山本さんはやっぱりピアニストだなと思います。
さざ波を想起させるような「潮騒」のイントロもあれば
ジャズピアノの素敵なリズムが空気を一変するような
「Jazzy age」とか、いろいろな面が楽しめました。
「万物流転」といった考え方についてもお話されていました。
自分の中で残し続けておくべきものと手放すもの、離れゆくものを考えながら
変わりゆく世界であることを受け容れて生きていくって大事ですね。
3月4日の68歳のお誕生日の記念でもあるライブ、
重ねる年を自分の味方にして円熟味が深まるって
こういうことなのかなって思いました。
心がざわざわした時は「万物流転」を思い出そう。
また一つ勉強になった。
今回アンコール、エンディングに選ばれた摩天楼ブルースは
とても色香漂う一言で締められていました。
素敵な時間をありがとうって思いました。
ライブ配信の良さって期限内何度でも楽しめることです。
先週日曜のライブだったから今日土曜日の夜まで視聴できます。
週の終わり、来週に向けて充電するにはとってもありがたい。
いつまでも山本さんがお元気で活躍されますように。
posted by Lana-Peace at 08:46| アート / 歴史 音楽
2022年03月11日
アネモネ「ポルト ダブル」スカーレット, ブルー, ニホンスイセン, ミニスイセン「テターテート」「ハナニラ」「ヒメツルソバ」「イベリス」
今日はアネモネ「ポルト ダブル」スカーレット, ブルー, ニホンスイセン, ミニスイセン「テターテート」,「ハナニラ」,「ヒメツルソバ」,「イベリス」のご紹介。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」あねもね「ぽると だぶる」すかーれっと
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/anemone-210301.html
あねもね「ぽると だぶる」ぶるー
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/anemone-210302.html
にほんすいせん
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/nihonsuisen-220101.html
みにすいせん「てたーてーと」
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/minisuisen-220101.html
はなにら
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/hananira-210301.html
ひめつるそば
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/himetsurusoba-210401.html
いべりす
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/iberis-210401.html
http://www.keiko-cafe.com
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」あねもね「ぽると だぶる」すかーれっと
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/anemone-210301.html
あねもね「ぽると だぶる」ぶるー
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/anemone-210302.html
にほんすいせん
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/nihonsuisen-220101.html
みにすいせん「てたーてーと」
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/minisuisen-220101.html
はなにら
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/hananira-210301.html
ひめつるそば
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/himetsurusoba-210401.html
いべりす
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/iberis-210401.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 00:16| 病気のこどものためにーお散歩気分 花・植物・木
2022年03月10日
コールダック 内緒話しているのかな?
今日は内緒話しているみたいなコールダックのご紹介。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ 」こーるだっく ないしょばなししているのかな?
http://www.keiko-cafe.com/asobo/tori/tori-440.html
http://www.keiko-cafe.com
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ 」こーるだっく ないしょばなししているのかな?
http://www.keiko-cafe.com/asobo/tori/tori-440.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 00:07| 病気のこどものためにーお散歩気分 動物・魚・鳥・虫
2022年03月09日
「カロライナジャスミン」「モチノキ」「シデコブシ」
今日は「カロライナジャスミン」「モチノキ」「シデコブシ」のご紹介。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」かろらいなじゃすみん
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-673.html
もちのき
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-674.html
しでこぶし 1
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-678.html
しでこぶし 2
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-679.html
http://www.keiko-cafe.com
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」かろらいなじゃすみん
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-673.html
もちのき
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-674.html
しでこぶし 1
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-678.html
しでこぶし 2
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-679.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 08:06| 病気のこどものためにーお散歩気分 花・植物・木
2022年03月08日
シロツメクサと蜂
今日はシロツメクサと蜂のご紹介。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」しろつめくさとはち
http://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-366.html
http://www.keiko-cafe.com
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」しろつめくさとはち
http://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-366.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 00:32| 病気のこどものためにーお散歩気分 動物・魚・鳥・虫
2022年03月07日
「エリシマム「ボウルズ・モーブ」」「ラナンキュラス」「ヒマラヤユキノシタ」「菜の花」
今日はお花のご紹介。
エリシマム「ボウルズ・モーブ」
ラナンキュラス
ヒマラヤユキノシタ
菜の花です。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」えりしまむ「ぼうるず・もーぶ」
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/e-bm-210301.html
らなんきゅらす
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/rc-210301.html
ひまらやゆきのした
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/himaraya-y-210401.html
なのはな (はな)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/nanohana-220101.html
なのはな (み)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/nanohana-210501.html
http://www.keiko-cafe.com
エリシマム「ボウルズ・モーブ」
ラナンキュラス
ヒマラヤユキノシタ
菜の花です。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」えりしまむ「ぼうるず・もーぶ」
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/e-bm-210301.html
らなんきゅらす
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/rc-210301.html
ひまらやゆきのした
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/himaraya-y-210401.html
なのはな (はな)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/nanohana-220101.html
なのはな (み)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/nanohana-210501.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 00:09| 病気のこどものためにーお散歩気分 花・植物・木
2022年03月04日
夕映えの富士山
今日は夕映えの富士山のご紹介。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ うみ・やま」ゆうばえのふじさん
http://www.keiko-cafe.com/asobo/yama/yama-28.html
http://www.keiko-cafe.com
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ うみ・やま」ゆうばえのふじさん
http://www.keiko-cafe.com/asobo/yama/yama-28.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 00:01| 病気のこどものためにーお散歩気分 空・海・山
2022年03月03日
黄色のお花とモンシロチョウ
今日は黄色のお花とモンシロチョウのご紹介。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」きいろのおはなともんしろちょう
きいろのおはなともんしろちょう 1
http://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-363.html
きいろのおはなともんしろちょう 2
http://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-364.html
きいろのおはなともんしろちょう 3
http://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-365.html
http://www.keiko-cafe.com
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ むし」きいろのおはなともんしろちょう
きいろのおはなともんしろちょう 1
http://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-363.html
きいろのおはなともんしろちょう 2
http://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-364.html
きいろのおはなともんしろちょう 3
http://www.keiko-cafe.com/asobo/mushi/mushi-365.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 00:16| 病気のこどものためにーお散歩気分 動物・魚・鳥・虫
2022年03月02日
「サザンカ」「碧桃樹」
今日は「サザンカ」と「碧桃樹」のご紹介。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」さざんか(しろ)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-671.html
「いっしょにあそぼ き」さざんか(こいぴんくいろ)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-672.html
「いっしょにあそぼ き」へきとうじゅ (しろ)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-680.html
「いっしょにあそぼ き」へきとうじゅ (こいぴんく)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-681.html
http://www.keiko-cafe.com
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ き」さざんか(しろ)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-671.html
「いっしょにあそぼ き」さざんか(こいぴんくいろ)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-672.html
「いっしょにあそぼ き」へきとうじゅ (しろ)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-680.html
「いっしょにあそぼ き」へきとうじゅ (こいぴんく)
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ki/ki-681.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 08:42| 病気のこどものためにーお散歩気分 花・植物・木
2022年03月01日
バラ「キャンディア・メディランド」「コンスタンツェ・モーツァルト」「グルス・アン・テプリッツ」「ブラッシング・ノックアウト」「ホワイト・ノックアウト」
今日はバラのご紹介。
「キャンディア・メディランド」
「コンスタンツェ・モーツァルト」
「グルス・アン・テプリッツ」
「ブラッシング・ノックアウト」
「ホワイト・ノックアウト」です。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」ばら「きゃんでぃあ・めでぃらんど」
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/bara-hikarigaoka210579.html
こんすたんつぇ・もーつぁると
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/bara-hikarigaoka210580.html
ぐるす・あん・てぷりっつ
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/bara-hikarigaoka210581.html
ぶらっしんぐ・のっくあうと
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/bara-hikarigaoka210583.html
ほわいと・のっくあうと
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/bara-hikarigaoka210584.html
http://www.keiko-cafe.com
「キャンディア・メディランド」
「コンスタンツェ・モーツァルト」
「グルス・アン・テプリッツ」
「ブラッシング・ノックアウト」
「ホワイト・ノックアウト」です。
病気で外に遊びに行けないお子さんに
見せてあげたいなと思ってのせました。
けいこかふぇ
「いっしょにあそぼ おはな・しょくぶつ」ばら「きゃんでぃあ・めでぃらんど」
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/bara-hikarigaoka210579.html
こんすたんつぇ・もーつぁると
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/bara-hikarigaoka210580.html
ぐるす・あん・てぷりっつ
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/bara-hikarigaoka210581.html
ぶらっしんぐ・のっくあうと
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/bara-hikarigaoka210583.html
ほわいと・のっくあうと
http://www.keiko-cafe.com/asobo/ohana/bara-hikarigaoka210584.html
http://www.keiko-cafe.com
posted by Lana-Peace at 00:15| 病気のこどものためにーお散歩気分 花・植物・木